お正月には大小さまざまな新年の顔合わせがある。
個人的な集まりから企業や団体が行う大きなものまでいろいろである。
ゴルフ界ではゴルフ関連団体が一同に会するゴルフ新年会が毎年開催されている。
日本ゴルフ協会(アマチュアの団体)はじめ男女プロ協会、練習場連盟、ゴルフ用品業界など十数団体である。また、日頃ゴルフをレッスンしている生徒さん達との新年会もプロにとっては楽しみの一つである。
以前、女子プロゴルフ協会の仕事をしていた時招かれた某大手広告代理店の新年会であるが、あとにも先にも見たこと無いほどのスケールの大きさだった。
業界では名物になっていると言う。会場は都内のホテルであるが、先ず開催している時間は午前中から夕方までの約半日。広さと言えば宴会場を2フロアー貸し切っていた。
用意されている飲食は、ビュッフェの他、一流の和風、洋風、中華など出店が並ぶミニレストラン街で自由に楽しめる。各お店ではテーブルを囲み長時間過ごすお客様も多く、店内は満員であった。
また広い会場で手伝っているのが、有名料亭の女将や花柳界のきれいどころなのだ。
普通のコンパニオンもいたのだろうが、気が付かなかった。
通常のパーティーとはまったく違う世界である。イベントスペースではゲームコーナーや浅草の縁日のような楽しい職人芸をみせてくれるお菓子屋さんなどがあり、お祭りのような賑わいである。賀詞交歓絵巻物にでもできそうな光景だった。
日頃お世話になっているクライアントをおもてなしする破格な規模の新年会である。
来ているお客様の数は4000人を超すと言う。写真がないのが残念だ。
プロゴルフ界の隆盛もトーナメントを開催してくれるスポンサーがあってのこと、そのスポンサーを協会につないでくれるのが広告代理店である。
怪物のようなスケールの新年会も、ご相伴できるさまざまな企業が元気だから出来るのだろう。名物新年会が益々盛んになってくれることをこれからも願っている。